こんばんは。
新宿ラクル美容外科クリニックの山本厚志です。
このところ連日大変混み合っております。
本日も、沢山のご来院、大変ありがとうございました。
また、本日は、兵庫県、大阪府、京都府、富山県、福島県からのご来院がありました。
ご遠方からのご来院、とても励みになります。
今月後半も、どうぞ宜しくお願い致します。
今日は、「フェイスリフト耳修正」の手術経過をご紹介します。
フェイスリフト耳修正の症例ご紹介
症例は30代女性です。
フェイスリフト耳のご状態を悩まれていました。
皮膚が薄く、柔らかい上に、割と伸びる方でした。
カウンセリングの結果、
「フェイスリフト耳修正」で、
お耳の形の改善を目指すことになりました。
切開を伴う手術では、皆様、お傷痕を心配されます。
お傷痕も写っている写真も掲載しておりますが、
実際のところどうなんですかというご質問を良く受けますので、
今回は、お傷痕の拡大写真で経過を追っていきたいと思います。
症例のご紹介【ダイジェスト版】-手術前と手術後12ヶ月目の変化
まずは、ダイジェスト版でご紹介いたします。
手術前のご状態です。
耳垂下部が伸びる、いわゆる「フェイスリフト耳」のご状態です。皮膚が薄く柔らかい方で起こりやすいです。
手術後12ヶ月目の変化です。
下に引っ張られていた耳垂下部の形が変わっています。術後1年が経過して、お傷痕は目立たなくなっています。丁寧な手術操作が要求される治療です。


次に、反対側の経過もご覧いただきます。
手術前のご状態です。
こちら側も耳垂下部が引っ張られてしまい、「フェイスリフト耳」になっています。
手術後12ヶ月目の変化です。
耳垂下部の長さが短くなり、また、形状も変わりました。


施術概要(フェイスリフト耳修正)
- 施術概要
- フェイスリフトの術後に、耳垂が引っ張られて伸びたご状態のお耳を修正する手術です。
- 施術の副作用(リスク)
- 皮下出血、血腫(血液の溜まり)、感染、痛み、熱感、傷痕、ケロイド、しびれ感・違和感や動かしにくいと感じることがあります。
- 施術の金額
- 330,000円(両側)(税込)(記事掲載時)
フェイスリフト耳修正ついて
フェイスリフト耳修正は、こんな方にオススメです。
「フェイスリフト耳修正」は、こんな方におススメです。
・フェイスリフトの術後に、耳垂が下に引っ張られて伸びてしまった方。
フェイスリフト耳修正とは?
「フェイスリフト耳修正」とは、
フェイスリフトの術後に耳垂下部が下に引っ張られて伸びてしまい、耳の形が変形してしまった方のお耳の形を修正する手術です。
傷を極細の糸で丁寧に縫い上げるので、施術後の傷も綺麗に早く治ります。
お傷を綺麗に治すためには、表面を縫合しなくてもお傷がぴったりと合うように、埋没縫合を丁寧に行うことが重要になります。
日本人は特に傷が綺麗に治りにくい人種なので、当院では縫合には細心の注意を払って手術を行っています。
「ナチュラルフェイスリフト」について詳しくは、新宿ラクル美容外科クリニックオフィシャルサイト「ナチュラルフェイスリフト」のページをご覧くださいませ。
モニター募集のお知らせ
ただ今、当院では、「フェイスリフト耳修正」のモニター様を募集しております。
「フェイスリフト耳修正」が、
目隠しの写真モニター様だと、300,000円(税込)(記事掲載時)です。
気になる方は、まずは無料カウンセリングにお越しくださいませ。
症例のご紹介【通常版】-手術前から現在までの経過
それでは、通常版でご紹介いたします。
手術前のご状態です。
耳垂下部が伸びる、いわゆる「フェイスリフト耳」のご状態です。皮膚が薄く柔らかい方で起こりやすいです。
デザインです。
術後のお傷痕が目立ちにくくなるようなデザインにしています。
手術直後の変化です。
お傷痕が痛々しいですが、表面も細い糸を使用して、丁寧に縫合しています。お傷痕をきれいに治すためには、皮膚縫合も重要ですが、その下の層の処置や縫合をしっかりと行うことが重要になります。
手術後1週間目のご状態です。
抜糸直後のご状態です。当然ながら、お傷痕の赤みやお傷周囲の腫れが目立ちます。ここからどれだけ綺麗に治るかが重要です。
手術後1ヶ月目の変化です。
術後1ヶ月目はお傷の赤みと硬さが一番目立ちやすい時期です。経過良好と言えます。
手術後3ヶ月目の変化です。
お傷痕の赤みがまだ残ります。お耳の変形も最小限に抑えていると思います。
手術後6ヶ月目のご状態です。
術後半年が経過しましたが、お傷痕赤みが割と残っています。形状の変化は良いと思います。
手術後12ヶ月目の変化です。
下に引っ張られていた耳垂下部の形が変わっています。術後1年が経過して、お傷痕は目立たなくなっています。丁寧な手術操作が要求される治療です。
続きまして、反対側からの経過もご覧いただきます。
手術前のご状態です。
こちら側も耳垂下部が引っ張られてしまい、「フェイスリフト耳」になっています。
手術直後の変化です。
SMASをしっかり引き上げた後で、皮膚表面はぴったりと合うように、細かく丁寧に縫合しています。
手術後1週間目のご状態です。
抜糸直後でお傷の赤みが目立ちます。
手術後3ヶ月目の変化です。
お傷痕の赤みがまだ残りますが、これから徐々に落ち着いて行くと思われます。
手術後6ヶ月目のご状態です。
術後半年で、お耳の形の変化は良いのですが、まだ赤みが残ります。
手術後12ヶ月目の変化です。
耳垂下部の長さが短くなり、また、形状も変わりました。
お知らせ
キャンペーンのおしらせ
ただ今、11月のおすすめ治療を行っております。
宜しければ、チェックしてみてください。
六本木院勤務日のおしらせ
ちなみに、私は11月26日、12月3日、10日、17日、24日、1月7日、14日、21日、28日は六本木院勤務になります。
マシン治療やオペ、注入も、新宿院とほぼ同じ施術が可能です。
宜しければいらっしゃって下さい。
当院のホームページについて
当院のホームページでは、他の施術もたくさん紹介しています。
ご興味のある方は、宜しければ、ご覧になってみてください。
当院のホームページは、
新宿ラクル美容外科クリニックのオフィシャルサイトでご覧いただけます。
また、当院の「公式Instagram」も宜しければご覧下さい。